2020/10/26
経験値をあげる
From 吉永信昭(よしながのぶあき)
@大分県宇佐市
先週はとにかく目が回るくらいの忙しさでした。
月曜日の午前中は大分市、午後が宇佐市、夜は熊本大津で、久留米で宿泊しました。
火曜日の午前中に行橋に移動して、そのまま夕方に久留米にUターン。
水曜日は久留米で在宅ワークと夕方から久留米アリーナでレッスン。
木曜日は午前中に在宅ワークをして、鳥栖のアウトレットにたちよって、春日でのレッスンにいきました。そして久留米のアパートに戻りました。
金曜日は朝に久留米を出発して、少しだけ宇佐に荷物を取りに戻って、そのまま大分市へ移動です。
夕方からホルトホールでのレッスンです。
土曜日は午前中に行橋でのレッスンを終えて、一度、宇佐に戻って、そのまま久留米に移動して宿泊しました。
日曜日は朝から春日に移動して指導者講習会です。その後。高速を使って豊前のレッスンに戻りました。
リズミックフットボールクリニックのレッスンが終わったのが20時半で、そこから実家に荷物の整理をしにいき、やっと家に帰り着いたのが22時です。
コロナの影響で仕事ができなかった時期から考えると仕事があると言うのは本当にありがたい話です。
いろいろな現場でたくさんの人たちと関われることもとても幸せに感じています。
11月はいよいよ講演会の講師の仕事も入ってくるので、その準備にも必死です。
どんな話をするにしても聞いてくれた人に少しでも役に立てる面白い話ができるようにしないといけないなと思っています。
何にしても初めてやる仕事を受ける時は少し緊張します。
でもやってみないことには、いつまでたっても素人のままです。
最初から100点は取れるはずもないので、とりあえずは60点を目指してがんばってみようと思います。
まずはやってみた後にたくさんの反省点が見つかると思うので、うまくいかなかったことを少しずつ修正していってスキルアップしていこうと思います。
「10000時間の法則」と言うのがあります。
どんな素人だとしても10000時間修行したり、研鑽をしたりすると誰でもプロになれると言う法則です。
今はどんな仕事でも与えられたことに感謝しながらがむしゃらにやることが大切だと思っています。
たくさんの経験を積んでそこから学びや気づきを得たり修正したりすることで、プロフェッショナルとしての仕事ができるように頑張っていきたいと思います。
さあ、また新しい1週間が始まります。
月曜日の朝は大分市への移動からスタートです。
着実に経験値をあげて、ちょっとずつレベルアップしていこうと思います。
スポンサーサイト
コメント