2022/05/25
リズムステップって本当にすごいよ

From 吉永信昭(よしながのぶあき)
@福岡県久留米市
「先生、この前の教室の評判がすごいですよ」
今日、行橋市のサンワークゆくはしで開催している「リズムステップ教室」に行くと、生徒さんが笑顔で話してくれました。
先週の火曜日シティーホール行橋ベルコ会館で「リズムステップ教室」を開催しました。
そこに参加してくれた皆さんの反響がとても良かったようです。
「リズムステップトレーニング」とは、スポーツリズムトレーニング協会が開発した高齢者の健康寿命を伸ばすための健康トレーニングメソッドです。
テンポの良い音楽に合わせて体を動かすことで、脳トレと筋トレの両方にアプローチでき、さらに高い効果を上げることができます。
「リズムステップ」というとたくさんの人に「踏み台昇降やるんですか?」と言われたりすることもあるんですが、名称からは想像もつかないくらいの効果を上げることができます。
肩こりや腰痛、膝の痛みが緩和されたという方はたくさんいます。
「片足立ちでバランスを保つテストで今までは5秒ぐらいしか立てなかったんですが、1分以上立てました」という方
「ここ2年くらいずっと体の後ろで手を組めなかったんですが、レッスンして両手が組めたんでびっくりしてます」という方
「周りの友人から姿勢がすごく良くなって若く見えるね」と言われた方
「歩行器に頼って歩いていたのが自分で歩けるようになった」と言う方など、とてもその効果に喜んでいただいてます。
脳梗塞のリハビリをやっている方がレッスンを受ける度にしっかりと歩けるようになっていく様子に、周りの参加者も驚いているなど、本当にすごい効果が見られるんです。
音楽のリズムに合わせて運動するので精神的にもきつくなくて、みんなの笑いが止まらないので免疫力を高めるのにも大きな効果があります。
「リズムステップ」と言う名称からは伝わりにくいとは思うのですが、間違いなく「若返りの効果」があるのです。
来月にもシティーホール行橋ベルコ会館での開催がありますが、さらに参加者が増えそうだと言われました。
さらに8月では、行橋市総合福祉センターウィズゆくはしでの講演会も予定されています。
そして9月以降になると思いますが、苅田町での開催も依頼されて、来週、打ち合わせの予定になっています。
本当に地道な活動を続けていたのですが、少しずつ健康寿命を伸ばすためのトレーニング「リズムステップ」の効果を実感していただいて広がっていっていることを本当に嬉しく思っています、
リズムステップって本当にすごいんですよ。
高齢者の健康づくりに関心がある方はぜひ導入してみてください。
導入へのご相談も承りますのでぜひメッセージください。




スポンサーサイト
コメント