2022/01/13
失敗を乗り越える

From 吉永信昭(よしながのぶあき)
@福岡県久留米市
どんな人でも間違いや失敗を犯すことはあります。
大切なことはその間違いや失敗を自分で受け入れて正しい方向へ軌道修正できるかどうかです。
人は必ず間違えることがあるということを自覚しておけば、少し楽になれるかもしれません。
間違いや失敗を犯したときに、どうしても自分を責めてしまって、そこから抜け出せなくことも少なくありません。
遠い過去に犯してしまった失敗や間違いを引きずってしまって、心の傷として残してしまっていることも少なくありません。
自分を責めてしまうことを減らすせると心の重荷がかなり楽になるのですが、自分を許すことがかなり難しいのです。
失敗を乗り越えるためには、まずは自分が完全な人間ではないことを受け入れてから、自分を責めることを減らすことが必要です。
過去の失敗に囚われ続けてしまうと同じような状況が起きたときに同じような失敗を繰り返してしまうこともあります。
自分の間違いを認めて反省することは大切なことですが、失敗した自分を許して未来に向かってベストを尽くせるようにうまく気持ちを切り替えることが大切です。
もちろん過去の失敗した自分を掘り起こして許すという作業は簡単にできるものではありません。
もしかすると失敗で傷ついている自分自身に気づくことさえ難しいかもしれません。
自分に気づいて、自分を受け入れ、自分を許していく。
これができるのが、心理カウンセリングになります。
カウンセラリングを受けると、カウンセラーとの対話の中で進むべき方向を自分自身で見つけていくことができるようになります。
心が苦しいなと思った時は、もっと気楽に誰かに相談してみることで、何か解決に向けてのヒントが見つかるかもしれませんよ。

スポンサーサイト
コメント