2020/09/21
笑顔の広がり
From 吉永信昭(よしながのぶあき)@大分県大分市
笑顔が持つ力はとても大きいです。
「幸せだから笑うのではなく、笑うから幸せなんだ」という言葉もあるように、笑顔に囲まれると次第にハッピーな気持ちになっていきます。
さらに笑いはどんどん周りに広がっていくので、人間関係やコミュニケーションを円滑にしていく作用もあります。
今日から大分市で短期集中型の「リズムジャンプ教室」がスタートしました。
どこの教室でも同じなのですが子供たちは最初会場に入って、すごく緊張した様子ですが、レッスンが進んでいくうちにだんだんと笑顔になっていきます。
そして笑顔が広がっていく中で、その場の雰囲気もガラッと変わっていくことになります。
子供たちが楽しそうにチャレンジする姿を見るうちに、その場にいるみんなが楽しく幸せな気持ちになっていきます。
そして集中して真剣な態度で活動する雰囲気も同時に生まれていきます。
1人の笑顔が周りに伝染していき、その場にいるみんなに元気を与え、その元気が活気を作っていくことになります。
そうしたシーンを目にするたびに子どもたちの指導に関われていることはとても幸せな仕事に携われているということを実感できます。
レッスンが終わった後に、「先生、また明日」と言って、笑顔で集まってくれた子どもたちの姿が私に元気を与えてくれました。
3日間の短期集中教室ですが、子どもたちに楽しい体験をさせることでたくさんの笑顔を作っていきたいなと改めて思わせてくれました。
午前中の大分のレッスンが終了して、そのまま夕方の豊前教室への移動です。
そこでも子どもたちのとびきりの笑顔に囲まれて、エネルギーを充填することができました。
子どもたちが思いきり身体を動かして、笑顔いっぱいに思いきり元気を発散できるような環境をたくさん作ってあげなければなと、思っています。

スポンサーサイト
コメント