2020/09/19
シルバーウィーク
From 吉永信昭(よしながのぶあき)@大分県大分市
いよいよ秋の4連休であるシルバーウィークが始まります。
ずいぶん暑さも和らぎ秋らしさもましてきたように感じます。
スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋と言われるように秋にはいろいろな楽しみがあるます。
今年はコロナウィルス感染の影響で中止になったイベントも多く、遠くへの旅行にもなかなかいけない状況ではあるのですが、それでも秋の連休の楽しみ方はいろいろあると思うので、工夫して連休を楽しんでいければと思います。
さて、シルバーウィークというのは、敬老の日(9月第3月曜日)を含む連休という意味でシルバーウィークというのかと思っていたのですがそうではないみたいです。
このシルバーウィークという名前は、実は一時は文化の日(11月3日)を中心とした期間のことをさして広めようとしたようですが、ゴールデンウィークと違って定着しないまま消えていったようです。
そして2003年代になって導入されたハッピーマンデー制度によって、秋の大型連休ができるようになってこの時期をシルバーウィークと呼ぶようになったようです。
今年のシルバーウィークは、何をして過ごすのかというアンケート調査をしたところ、「家でゆっくり過ごす」と答えた人が60%を超えているようです。さらにストレスの変化があったかを尋ねた調査では、40%を超えるが「ストレスが増えた」と回答しているようです。
適度な運動や日常と違う過ごし方もストレスの軽減に効果があると思いますので、子どもたちと一緒にできる範囲での活動を工夫していくのもありだと思います。
さて話は変わりますが、シルバーウィークの9月20日、21日、22日の3日間、大分市のサイクショップコダマ大洲アリーナで、子どもたちにむけて「リズムジャンプ教室」を開催します。
リズムジャンプは、リズム感を高めることで運動パフォーマンスを向上させる新しい画期的なトレーニングです。子どもたちへの効果としては、怪我をしにくい体づくりや、集中できる脳づくり、さらにストレスの軽減につながる楽しさを味わえるトレーニングです。
詳しくはサイクルショップコダマ大洲アリーナ(☎︎ 097ー551ー1511)にご連絡ください。
それでは、みなさんそれぞれのご家庭で今日からの4連休を満喫してください。
スポンサーサイト
コメント