2021/10/26
イライラしたときは呼吸に注意を向けましょう

From 吉永信昭(よしながのぶあき)
@大分県大分市
仕事に追われてしまって忙しいときや自分の思い通りに物事が動かないときは、やっぱりイライラしてしまいます。
イライラしてしまったときに、それを手軽に簡単に落ち着かせるための特効薬になるのが深呼吸です。
今日の午前中は大分市で「リズムステップ教室」がありました。
約60分間リズムにあわて楽しくトレーニングをするわけですが、レッスンの最後にはゆったりした音楽に合わせて深呼吸をする時間を作っています。
短時間であっても呼吸に意識を合わせて、ゆったりと深呼吸をしていると不仕事イライラしていた気持ちを落ち着かせることができます。
全身に新鮮な空気を送ってエネルギーが満たされていくのをイメージしながら行うことで、さらに効果が上がると思います。
新鮮なエネルギーを吸い込んで、イライラした汚れた感情を吐き出すイメージです。
ゆったりした音楽では8拍かけて息を吸い込み、8拍かけて吐き出します。
するとすぐに心を整えることができます。
意識を呼吸に集中させるので、頭の中で余計な考えが消えていくので、脳もスッキリした感じになります。
何だかストレスを感じるなというときには、ゆっくり深呼吸しながら呼吸に注意を向けるだけで、簡単にストレスを解消できるので試してみてください。
スポンサーサイト
コメント