2021/10/22
想像力を鍛えるトレーニング

From 吉永信昭(よしながのぶあき)
@大分県宇佐市
今日は誰でも簡単にできる想像力を鍛えるトレーニングを紹介します。
イメージ力をつけたい人や集中力をつけたい人にもおすすめです。
なかなかアイデアが思い浮かばないで煮詰まったときの気分転換にもなるので、ちょっと試してみてください。
それは「コイントレーニング」です。
やり方はすごく簡単で、中身が見えない袋の中に何種類かの硬貨を何枚も入れておいて、指先の感覚だけでいくら入っているかを当てるというものです。
ゲーム感覚で取り組めるので楽しみながら脳を鍛えることができます。
パートナーと一緒にお互いに金額を当て合うようにすると、さらに楽しめると思います。
普段は目を使って硬貨を数えて金額を計算します。
これは指先を使って脳内にそのコインをイメージしながら合計金額を計算することになります。
自分の記憶の中の硬貨をビジュアル化しながら計算することになるので、イメージ力を鍛えることができるのです。
普段、あまり使わない脳の部分を繋げて働かせることになるので、脳は刺激を受けやすくなります。
刺激を受けた脳の血流は増加するので、新しいアイデアなども出やすくなるというわけです。
暇なときにゲーム感覚で脳を鍛えられるし、頭の中でビジュアル化する力も養えるので、ぜひ、気分転換したいときには試してみてください。
スポンサーサイト
コメント