2021/08/20
免疫力アップのスーパーフード
From 吉永信昭(よしながのぶあき)
@大分県宇佐市
「ちょっとこれ食べてみて」
田舎にある昔からの知り合いの家に訪問しました。
出してくれたのは「黒ニンニク」です。
黒ニンニクは、ニンニクを発酵・熟成した食品で、自宅で作ったものを食べさせてくれました。
昔からニンニクは多くの薬効があることが知られています。
ニンニクの主成分は、有機イオウ化合物であるアリシンです。
アリシンは、疲労回復効果や強力な殺菌作用もあり、風邪やインフルエンザウィルスを弱めるといわれています。
さらに、血管を拡張して血液をサラサラにする効果もあります。
チフス菌やコレラ菌、大腸菌や結核菌に対する殺菌されていて、70種類を超える感染症に対しての抑止力があることが報告されています。
それだけのスーパーフードなので、確かな報告ではありませんが、コロナウィルスにも効果があるのではないかとやっぱり期待してしまいます。
さらに、ビタミンB1と結合してビタミンB6の働きを高める効果もあります。
ビタミンB6は、免疫機能を維持するのに有効な成分であるといわれています。
このビタミンB6が不足することで、花粉症などのアレルギー症状が起こりやすくなることもわかっています。
このようにニンニクは免疫力を上げるためのスーパーフードだと言えます。
そういえば、ニンニクは吸血鬼ドラキュラも嫌う食材です。
もしかするとコロナウィルスにも対抗する力があるのではないかと思って、知人宅で黒ニンニクを美味しくいただきました。
気のせいかもしれませんが、パワーアップした感じがします。
今、日本全国で恐ろしいほどの感染爆発が起こっていますが、昔からの免疫力を高めるスーパーフード「ニンニクの効果」に頼ってみるのも悪くないかなと思いました。
スポンサーサイト
コメント