2021/05/15
やらかしちまった
From 吉永信昭(よしながのぶあき)
@大分県大分市
「やらかしちまった」という歌をドブロックというお笑いコンビが歌っています。
誰にでもやらかしてしまうことはあることですが、「アーッ」てなったときは腹を立てるのを通りこして、逆に笑えてしまうこともあります。
私もやらかしてしまいました。
今月、福岡県で緊急事態宣言が発令されることになって、久留米市での仕事が全てお休みになるので、5月は久留米のアパートで過ごすこともありません。
それで最後に部屋の片付けをして宇佐の家に帰ったのですが、帰り着いた時にあるものがないのに気づいたのです。
それは「部分入れ歯」です。
宇佐に帰り着く直前に「あれ歯がないや」って気づいたんです。
部分入れ歯は入れたままにしておくと細菌が溜まりやすいので、寝る時には外して洗浄します。
そして、その日は朝起きてからずっと家にいて夢中に仕事をしていたので、入れ歯を入れないまま過ごしていたのです。
アパートを出発する時間が来て、慌てて荷物をまとめて帰る準備をしたので、そのまま入れ歯を装着することを忘れたまま出発してしまいました。
久留米のアパートから宇佐の家に帰るまでは、自動車で2時間半から3時間くらいかかります。
ずっと気がつかないまま家に帰る直前になって気がついたのです。
次に久留米のアパートに行くまで2週間以上あるので、さすがにそのままにしておくわけにもいきません。
そして朝起きてから久留米に出発することにしました。
往復6時間かけて、ただ「入れ歯」を取りに行くという用件だけ済ませるためです。
「やらかしちまった。アーッ」ていうしかありません。
慌ててしまったり。心ここに在らずといった状況になると、こんな「やらかしちまう出来事」が増えてしまうので気をつけなくてはいけませんね。
リフレッシュのためのドライブを楽しんだと思うことにして、切り替えていくことにします。
スポンサーサイト
コメント