2021/03/31
がんばれ!うさっ子
From 吉永信昭(よしながのぶあき)
@福岡県久留米市
FIFAワールドカップのアジア2次予選がいよいよ再開しました。
スタメンの中に松原健の名前がありました。
右サイドバックで先発出場した松原健選手の代表デビュー戦です。
前半に見せ場がやってきました。
逆サイドからのクロスが流れてきたところを拾って、南野選手にパスをしました。
これを南野選手がしっかり決めて日本が先制点を取りました。
松原選手が先制点のアシストを演出しました。
彼が小さかった頃からよく知っていますが、日本代表のユニフォームを着て、W杯予選で得点に絡むシーンを含め攻守に渡って活躍する姿を見れるのは本当に感慨深いです。
松原選手は宇佐市の四日市南SSCの出身選手です。
そして日本代表のベンチには、同じ四日市南SSC出身の西川周作選手もいます。
さらに今回は代表には選ばれなかったのですが、横浜Fマリノスで活躍している岩田智輝選手も四日市南SSCの出身です。
宇佐で生まれて宇佐でサッカーを学んできたうさっ子たちが、日本代表選手として活躍する日が来ることを20年前には全く想像もできませんでしたが、これは現実の話です。
本当にすごいことだと思います。
信じ続けていれば夢は叶うんだということを実感しています。
彼らがこのようなステージに立つまでには、我々には想像もできないくらいの努力とたくさんの悔し涙を流してきたことだと思います。
四日市南SSCの3人の代表選手に共通して言えることは、みんなサッカーが大好きだということと、人間性が素晴らしいということです。
四日市南SSCの土壌が、サッカーの勝敗よりも、サッカーが大好きな子どもを育てること、自分で考えて努力できる子どもを育てることにあるからだと思います。
3人の偉大な先輩の活躍する姿に憧れて、たくさんの子どもたちがサッカーを大好きになって、自ら考えてコツコツと努力して、目標に向かってひたむきに頑張れるうさっ子が、これからもたくさん育っていくことを本当に楽しみにしています。
何はともあれ、松原選手、日本代表デビューおめでとうございます。
本人が一番わかっていることだと思いますが、これはまだまだゴールではなく単なる通過地点です。
これからも大好きなサッカーに精一杯打ち込んでください。
西川選手も岩田選手も、悔いのないように思いっきり自分のサッカーを楽しんでください。
頑張れ!うさっ子。夢に向かって、突っ走れ!
スポンサーサイト
コメント